
TOP >
モデルプラン > セイジ・オザワ・松本フェスティバルと祭彩る世界遺産宿泊プラン

金沢や松本が音楽一色で染まる9月、
近代音楽を楽しみながら、土地のリズムを感じましょう。
世界遺産・合掌集落での宿泊もお勧めです。
1日目
9月には金沢で行われるジャズフェスティバルがあります。
詳細は
こちらをご覧ください。
金沢
片町周辺散策
12:30
14:00
金沢
尾山神社
金沢
兼六園
開園時間 3月1日〜10月15日 7:00〜18:00(退園時間)
10月16日〜2月末日 8:00〜17:00(退園時間)
年中無休
金沢
金沢城公園
開園時間 3月1日〜10月15日 7:00〜18:00(退園時間)
10月16日〜2月末日 8:00〜17:00(退園時間)
年中無休
金沢
金沢21世紀美術館
展覧会ゾーン
利用時間 10:00〜18:00(金・土曜は20:00まで)
休館日 毎週月曜日(月曜日が休日の場合はその直後の平日)
年末年始
交流ゾーン
利用時間 9:00〜22:00
休館日 年末年始
18:00
金沢
夕食:
加賀料理
2日目
8:00
金沢
長町武家屋敷跡界隈散策
9:00
路線バス
タクシーなど
南砺市までの交通機関については
こちらをご覧ください。
10:00
12:30
14:00
南砺
じょうはな座周辺でむぎや踊り体験
じょうはな座では定期的に公演を行っております
16:00
南砺
合掌造り集落散策(ガイド付き)
相倉合掌造り集落
菅沼合掌造り集落
南砺
和紙すき体験
リンク先をご参照の上、事前にお問い合わせください。
18:00
3日目
9:00
路線バス
タクシーなど
白川郷までの交通機関については
こちらをご覧ください。
9:30
白川郷
合掌造り民家園
営業時間 8:40〜17:00(3月〜11月)
9:00〜16:00(12月〜2月)
休園日 4月〜11月は無休、
12月〜3月は木曜日(木曜日が祝日の場合は前日)
白川郷
合掌造り集落散策
路線バス
タクシーなど
高山市までの交通機関については
こちらをご覧ください。
12:00
13:00
高山
古い町並散策
高山
高山陣屋見学
開館時間 8:45〜17:00(8月を除く3月〜10月)
8:45〜18:00(8月)
8:45〜16:30(11月〜2月)
休館日 年末年始
徒歩
路線バス
タクシーなど
高山市内の交通機関については
こちらをご覧ください。
特急バス
タクシーなど
松本市までの交通機関については
こちらをご覧ください。
松本
セイジ・オザワ 松本フェスティバル
松本
夕食:
郷土料理居酒屋など
4日目
8:00
松本
松本城周辺散策
開館時間
[通常]8:30~17:00(最終入城は16:30まで)
[ゴールデンウィーク期間]
[夏季期間]
※平成28年の場合、8月6日(土)から8月16日(火)まで
8:00〜18:00(最終入城は17:30まで)
1月1日から3日の開場時間は、松本城管理事務所までお問合せください。
休館日 年末(12月29日から31日)を除き無休
松本
国宝 旧開智学校
開館時間 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
休館日 年末年始(12月29日〜1月3日)
3月から11月は第3月曜日(祝日の場合翌日)
12月から2月は毎週月曜日(祝日の場合翌日)
松本
縄手通り散策
松本
中町通り散策
12:00
松本
昼食:
信州松本山賊焼きなど
13:00
松本
松本市美術館
開館時間 9:00〜17:00まで
休館日 月曜日(祝日の場合はその翌日)
年末年始(12月29日〜1月3日)
※臨時開館、休館などがありますので、詳しい内容は
こちらをご覧ください。